四国の南西部、四万十川流域で生産される四万十ヒノキ。
一帯の年間降水量が東京や大阪の2~3倍に達することで、
良質で豊かな香りを持つヒノキが育まれます。
SHFWは、その四万十ヒノキだけを材料に、
家具をつくっています。
ヒノキ本来の質感と色、香りをいかすために、
加工はシンプル、塗装は必要最低限に。
だから、できあがったその日から、
ゆっくりと時間をかけて風合いが深まっていく、
それもSHFWの家具の魅力のひとつです。
ヒノキは日本の固有種。
最高級の木材として日本の文化や暮らしに
寄り添いつづけるヒノキの素晴らしさを
SHFWの家具から伝えていきたいと思っています。
2022.01.21
2022.01.21
2021.12.28
新商品が発売開始となりました。それに伴い、オフィシャルサイトをリニューアルいたしました。
2021.03.20
オフィシャルサイト、オンラインショップオープンしました。
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記